ryunahi’s blog

子育てや日常雑記などなど

小六息子様のサッカー進路

広告

ryunaahiです。

今回は、小六息子様のサッカー進路についてを書きたいと思います。

関連記事はこちら

 

www.ryunahi.com

www.ryunahi.com

 

現在所属しているサッカークラブは、幼稚園年中さんから小学六年生までが対象なので小六息子様は、中学生になったら何処でサッカーをプレイするかを悩んでます。

f:id:ryunahi:20181026210140p:plain

現在、中学生になったら、三か所の何れかでサッカーをプレイをと考えています。

  1. 自転車でギリ通える、強豪チーム
  2. 地元のサッカーチーム
  3. 中学部活

の何れかになります。この三か所のメリット、デメリットを考えたいと思います。

では

 

自転車でギリ通える、強豪サッカーチーム

メリット

  • 遠方からもセレクションに参加するので上手い子が集まり強いチーム
  • 監督の子供の才能を伸せる言葉が上手
  • サッカー技術が、かなり向上すると思われる。
  • 強いチーム故に、他のチームからの練習試合申し込みが多い。
  • 練習試合がホームグランドでする事が多く、遠征費が安く済む
  • 強いチーム故に、強いリーグ戦に参加できる
  • 進路が豊富

デメリット

  • 自転車でギリ通えるチーム故に、練習場まで遠く帰宅時間が遅い。(夜10時ぐらい?)
  • 強い子達が集まるチーム故にレギュラー争いが激しい

 

地元クラブチーム

メリット

  • 地元故に知り合いが多く、コミュニケーションが取りやすい。
  • それなりの強さ故に、レギュラー争いが強豪チームよりゆるい。(デメリット?)
  • 地元故に、練習場が近く帰宅時間が強豪チームより早く帰宅できる

デメリット

  • それなりのチーム故に、練習試合をする為に遠方に行くので遠征費が強豪チームより掛かる。
  • セレクションにて、監督が保護者に説明する際に演説下手と感じた。
  • それなりのチーム故に、次の進路が強豪チームより狭いイメージがある。

 

中学部活

メリット

  • 同中学故に、友達沢山で楽しそう
  • 時間的拘束がクラブチームより短いので、サッカー以外(勉強や恋愛)に時間が掛けやすい。
  • 帰宅時間が早い

デメリット

  • 先生と顧問の掛け持ち故に指導に時間がさけにくい(先生忙しそうです)
  • 専門的な指導を受けにくい
  • 他の部活と校庭をシェアしてるので、フルコートで練習できない

以上は私が感じる3チームのイメージです。

小学生活も後少し。

来年の四月からは、上記の何れかのチームに所属しているはずの小六息子様。

サッカーにおける、君の成長を見るのが楽しみでした。

中学生になっても楽しませて下さい。

おわり

強豪チームは不合格

地元チームは合格。になりました

広告